学校ブログ


検索
カテゴリ:5年生
ようこそ先生!2
IMG_6934

IMG_6932

IMG_6950

IMG_6946

IMG_6953

公開日:2025年06月25日 15:00:00

カテゴリ:5年生
ようこそ先生!1
IMG_6924

IMG_6908

IMG_6926

IMG_6922

IMG_6920

5年生の総合的な学習では、内郷地域の環境や自然をテーマに学習に取り組んでいます。今日は、動物カメラマンでもあり数々の書物を出版されている、松橋利光さんに来校していただき、自然の動物や虫などがいかに自然の中に紛れて存在し共存しているかといったお話をしていただきました。多くの写真を提示していただき、わかりやすい話に子どもたちは没頭して聞いていました。今回のお話は子どもたちにとって新しい視点と地域の自然への関心を高めたことは間違いありません!

公開日:2025年06月25日 14:00:00
更新日:2025年06月25日 15:08:49

カテゴリ:5年生
3・4・5・6年生 初泳ぎ3
IMG_6827

IMG_6822

IMG_6845

IMG_6843

IMG_6842

公開日:2025年06月16日 10:00:00
更新日:2025年06月16日 15:09:00

カテゴリ:5年生
ICT機器の活用2
IMG_6637

IMG_6630

IMG_6643

IMG_6640

IMG_6644

公開日:2025年06月12日 16:00:00

カテゴリ:5年生
マット運動2
IMG_6325

IMG_6321

IMG_6319

IMG_6317

IMG_6318

公開日:2025年06月05日 10:00:00
更新日:2025年06月05日 13:30:43

カテゴリ:5年生
情報リテラシー学習
DSC04864

DSC04869

DSC04871

DSC04872

DSC04863

6月2日(月)
 今日は5年生がNHKから講師の先生をお招きして、情報リテラシーの学習をしました。
 情報を集めて、まとめて、発信する活動を想定したコンテンツを使った学習です。集めた情報の情報源を明らかにする、フェイク画像を見破る、伝えたいことを伝えるための写真選び、いくつかのインタビューでどれを採用するかなど、情報を集める、情報を発信する、情報を受け取るという様々な場面でのポイントについて、考えを出し合いながら、学びました。

公開日:2025年06月04日 20:00:00

カテゴリ:5年生
プール掃除(4・5・6年生)2
IMG_6190

IMG_6198

IMG_6199

IMG_6217

IMG_6208

公開日:2025年05月28日 11:00:00
更新日:2025年05月28日 12:14:12

カテゴリ:5年生
調理実習1
IMG_5517

IMG_5522

IMG_5521

IMG_5518

IMG_5519

家庭科室から何やらいい匂いがただよっています。家庭科室を覗くと、5年生が調理実習をしていました。ほうれん草とじゃがいもを茹でる実習みたいです。見ているとお腹が空いてきました。

公開日:2025年05月15日 11:00:00
更新日:2025年05月15日 16:44:27

カテゴリ:5年生
調理実習2
IMG_5523

IMG_5524

IMG_5525

IMG_5526

公開日:2025年05月15日 11:00:00
更新日:2025年05月15日 16:44:33

カテゴリ:5年生
立体のかさ・・・
IMG_5213

IMG_5212

IMG_5211

IMG_5210

IMG_5216

5年生の教室では、立体図形の学習をしています。立方体と直方体を比べるとき、どのようにかさを量るばいいか考え中のようです。実際に一辺が1cmの直方体を使ってかさを量っているようです。実際に具体物を使ってやってみることで、理解が深まっていきます。

公開日:2025年04月22日 12:00:00