- 
				
					カテゴリ:5年生
				
				
 オンライン会議1
- 
												
 
 
 
 
 5年生の教室を覗くと、オンライン会議の真っ最中!湘南小学校と鳥屋学園の五年生と若あゆに向けて最後の打ち合わせのようです。11月20日〜21日が本番です。 公開日:2025年10月30日 09:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5年生
				
				
 目に見えない力2
- 
												
 
 
 
 
 公開日:2025年10月28日 10:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5年生
				
				
 目に見えない力1
- 
												
 
 
 
 
 今日はゲストティーチャーとして、理科を楽しむ会のみなさんが来校して授業をやっていただきました。今日の教材は、手作りモーターです。電磁石を使って動くモーター。今、世の中ではたくさん使われています。子ども達も興味津々です。目に見えない力が、物を動かす事自体、不思議でたまらないようです。興味関心がくすぐられます。 公開日:2025年10月28日 10:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5年生
				
				
 「出会い」を軸に考える。
- 
												
 
 
 
 
 5年生の教室を覗くと国語の学習でした。物語文を読んで「出会い」という出来事をキーワードに、主人公にとってそれぞれの出会いはどんな意味があったのか考える学習です。友だちの考えを聞き、自分の考えと比較しながら、話し合いを通して自分の考えが変容していくことが実感できているようです。協働の学びではそれができるから面白い! 公開日:2025年09月26日 10:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5年生
				
				
 連合運動会2
- 
												
 
 
 
 
 公開日:2025年09月24日 08:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5年生
				
				
 5年生 社会(漁業)
- 
												
 
 
 
 
 5年生の教室を覗くと社会の学習をしていました。今産業について学習をしているようで、今日は漁業について授業が行わています。持続可能な漁業にするために、どのような工夫や努力がなされているか、教科書に載っているデータをもとに自分なりの考えを黒板に各自で提示しています。それを基に議論が展開されていました。 公開日:2025年09月08日 16:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5年生
				
				
 5年生 社会2
- 
												
 
 
 
 公開日:2025年09月08日 16:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5年生
				
				
 3・4・5・6年生着衣泳3
- 
												
 
 
 
 
 公開日:2025年07月09日 11:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5年生
				
				
 ようこそ先生!2
- 
												
 
 
 
 
 公開日:2025年06月25日 15:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5年生
				
				
 ようこそ先生!1
- 
												
 
 
 
 
 5年生の総合的な学習では、内郷地域の環境や自然をテーマに学習に取り組んでいます。今日は、動物カメラマンでもあり数々の書物を出版されている、松橋利光さんに来校していただき、自然の動物や虫などがいかに自然の中に紛れて存在し共存しているかといったお話をしていただきました。多くの写真を提示していただき、わかりやすい話に子どもたちは没頭して聞いていました。今回のお話は子どもたちにとって新しい視点と地域の自然への関心を高めたことは間違いありません! 公開日:2025年06月25日 14:00:00 
 更新日:2025年06月25日 15:08:49
 
									 
									 
									 
					 
					 
						 
							 
							 
							 
							 
							 
				 
 
				 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
 