学校ブログ


検索
カテゴリ:トピックス
離退任式1
IMG_4751

IMG_4764

IMG_4756

IMG_4782

IMG_4815

3月は、別れの季節。先週水曜日に6年生が卒業式でお別れ。今日は、今年度内郷小を離れる先生たちとのお別れです。子どもたちの離任される先生への言葉、離任される先生からみんなへの言葉。とても、優しさに溢れた会でした。

公開日:2025年03月25日 13:00:00
更新日:2025年03月25日 14:03:29

カテゴリ:トピックス
修了式2
IMG_4739

IMG_4747

IMG_4744

IMG_4746

公開日:2025年03月25日 10:00:00

カテゴリ:トピックス
修了式1
IMG_4732

IMG_4730

IMG_4736

IMG_4738

IMG_4743

今日は、1年間の教育課程が終わる修了式です。それぞれの学年のみなさんに修了証をお渡ししました。各学年の代表からは、今年度頑張ったこと、次年度頑張りたいことなどの抱負が聞けました。春休みは、ふりかえりをしましょう。そして、新たな目標を持って4月7日に会いましょう。

公開日:2025年03月25日 10:00:00

カテゴリ:トピックス
ありがとうございました
IMG_4715

IMG_4713

IMG_4719

IMG_4720

IMG_4724

長年、増原地区の子どもたちの登校の安全を見守ってくださった安全ボランティアの方が引退されます。今日が最後の登校です。雨の日も、風の日も毎日登校に付き添っていただき、子どもたちと話もしっかり聞いていただきました。今まで本当にありがとうございました。

公開日:2025年03月25日 09:00:00
更新日:2025年03月25日 10:11:15

カテゴリ:3年生
きなこ2
IMG_4664

IMG_4665

IMG_4667

IMG_4661

IMG_4666

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:3年生
きなこ1
IMG_4658

IMG_4654

IMG_4652

IMG_4651

IMG_4650

家庭科室を覗くと、3年生が大豆を目の前にしてきなこを作っていました。総合的な学習で育てていた津久井在来大豆を使ってきなこ作りました。実際にきなこを舐めてみます。どんな感じでしたか?

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:6年生
卒業式の練習1
IMG_4635

IMG_4638

IMG_4634

IMG_4633

IMG_4642

体育館では、6年生が卒業式に向けて歌の練習をしています。今日は、内郷中学校から音楽の先生が来ていただき指導をしていただきました。より専門的に指導していただき自分たちの歌の良さと、課題が明確になったようです。卒業式まで残り少なくなってきましたが、練習頑張っていこう!

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:6年生
卒業式の練習2
IMG_4641

IMG_4640

IMG_4645

IMG_4646

IMG_4643

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:4年生
式場準備2
IMG_4619

IMG_4615

IMG_4630

IMG_4626

IMG_4632

公開日:2025年03月11日 14:00:00

カテゴリ:5年生
式場準備
IMG_4599

IMG_4600

IMG_4605

IMG_4609

IMG_4608

5時間目は、4・5年生で合同で卒業式に向けて式場準備がありました。式場が出来上がるにつれて、いよいよ卒業式が近づいていることが実感できます。来週いよいよ卒業式です。

公開日:2025年03月11日 14:00:00